VIXトレードスクール生の声⑤

山口さんの運用実績(2021年9月時点)

 

山口さん(女性/宮城):自分で稼ぐってこういうことなんだと実感!
私は3年くらい前から知り合いのFPの方にライフプランを立ててもらい、投資信託の運用をしてきました。順調に資産が増えていたので、このまま続けていれば、老後も安心だと思っていたのですが、コロナショックで私のプランは大きく崩れました。

井上さんもブログの中で言っていましたが、毎日毎日、マイナスの額が大きくなっていくのは、本当に苦痛でした。1年真面目に働いても貯められないような金額を超えてきた頃には、家族と話をしても盛り上がれず、仕事も手につかず、夜も寝られず、何も手がつきませんでした。

FPの方に相談しても、「我慢しましょう」の一言で、何も対策らしい対策はとれず、ただただ見ているしかありませんでした。今回は、運よく急落後に、急上昇していったので、良かったのですが、次同じようなことが起きたら・・・と考えるだけでぞっとします。

そのころから、このままでは駄目だと思い、色々とネットで検索したときに出会ったのが井上さんのブログでした。

「まさにこれだ!」と思ったのが、私の場合は、すべてコントロールができない投資をしていたということです。自分で何もコントロールができないので、今年は大丈夫だろうか?来年は大丈夫だろうか?といつまで経っても不安が消えないことに気づきました。

ですので、自分でコントロールする投資を少しでも増やしていこうとトレードなど全くやったことはなかったのですが、思い切ってVIXトレードに挑戦することにしました。

まだ完全にVIX指数や米国VIベアETFが上昇していく仕組みまでわかってはいませんが、
少なくとも、どこでエントリーして、どこで利益確定すればいいのかのルールは完璧に覚えました。

トレードテキストはとてもわかりやすいので、トレード方法がわからず、つまずくということはたぶんないんじゃないかなと思います。

まさかすぐに利益が出るとは思っていませんでしたが、自分でコントロールする投資というものがこういうことなんだとイメージができました。

次からは投資資金を増やし、当面の目標は年間で50万円くらい稼げるように、頑張りたいと思います。