米国債

SBI証券で米国債(アメリカ国債)を購入する方法を具体的に解説

今回は、私が米国債を購入するなら一番おすすめのSBI証券
で具体的にどのように購入するのか細かく流れを説明して
いきたいと思います。

また今回は、為替手数料を一番安く抑えるために住信SBI
ネット銀行で為替を両替してから、SBI証券に入金し、
米国債を購入しています。

もし、住信SBIネット銀行をお持ちでない場合は、SBI証券
から直接購入することもできますので、前半部分は飛ばして
もらっても構いません。

まだ米国債投資の全体像がわかっていない人はこちらも
参考にしてください。

>>米国債投資(アメリカ国債投資)完全攻略ガイド

住信SBIネット銀行で日本円⇒米ドルに両替えする方法

米国債を購入するには米ドルを持っていないといけません
ので、まずは住信SBIネット銀行で日本円を米ドルに両替
する方法を紹介していきます。

まず、住信SBIネット銀行のトップページから「外貨預金」
のタブを選択し、「外貨普通預金」を選択します。

「外貨普通預金」のページが表示されると、画面の中段あたりに
為替レートという見出しが出てきて、米ドル、ユーロ、豪ドル等の
為替の交換レートが表示されている場所があります。

そこの米ドル/円の「買付」をクリックします。

そうすると、米ドルの買付画面に進みます。

注文方法は「リアルタイム」が選択されていれば、すぐに
両替できますので、このままの設定で問題ありません。

次に注文金額を入力します。

日本円で10,000円両替したい場合、日本円で金額指定した
場合は、円で指定します。逆に米ドルで100ドル分両替した
い場合は、自分が両替したい金額を米ドルで指定します。

入力し終えたら、取引パスワードを入力してください。

取引パスワードを入力後、次へ進むと、確認画面が表示
されます。

今回は25000円を米ドルに変換します。

注文金額が間違っていないかを確認し、問題なければ
「確定」ボタンを選択します。

これで日本円から米ドルへの両替が完了しました。完了
すると以下のような取引完了ページが出てきます。

では、つづいて、住信SBIネット銀行からSBI証券へ入金
する方法を見ていきましょう。

住信SBIネット銀行からSBI証券へ入金する方法

まずSBI証券にログインして、右上の「入出金・振替」
ボタンをクリック。

そうすると、画面の左カラムに「外貨入金」という項目
が出現します。それをクリックしてください。

そうすると、住信SBIネット銀行「外貨入金」即時振込
サービス/振込指示という画面が表示されます。そこで、
SBI証券に入金したい米ドルの金額を入力します。

当然ですが、住信SBI銀行で両替して保有している米ドル
以上の金額を入力することはできませんので、注意して
ください。

入力が完了したら取引パスワードを入力します。

振込指示確認ボタンを押すと、住信SBIネット銀行側の
ページに遷移し、振り込み手続きの画面が現われます。

ここでは住信SBIネット銀行での取引パスワードを入力
し、次へ進みます。

問題なく、振り込みができた場合は以下のように振込受付
完了画面が表示されます。

それでは、実際にSBI証券側の口座に入金されたのか確認
してみましょう。

SBI証券トップページの右上にある「入出金・振替」ボタン
をクリック。

そうすると、画面の左カラムに外貨入出金操作履歴という
項目が出てきますので、それを選択してください。

そうすると、外貨の入出金履歴が表示されます。無事に
220米ドルが入金されていることがわかりますね。

SBI証券で米国債(アメリカ国債)を購入する方法

さて、ここからが本題の米国債を購入する方法です。

まずはSBI証券トップページの「債券」タブから「外貨建
債券」を選択してください。

外貨建債券を選択すると、「新発債券」のページが表示
されますので、「既発債券」のタブをクリックして、
既発債券の一覧が表示されるページへ移動します。

そうすると、既発債券の一覧が出てきますが、ここから
は購入画面へ移動できません。

画面の最下部に「外貨建債券の銘柄の詳細およびお申込
みはこちら」のボタンをクリックします。

そうすると、外貨建債券の購入申し込み一覧ページが
表示されます。

通貨別に分かれていますが、米ドル建債券はかなり下
のほうに一覧がでてきます。

SBI証券では割引債=ゼロクーポン債、利付債=アメ
リカ合衆国債と表記されます。

念のためもう一点確認するなら、利払日という項目に
日付が入っているものは利子の支払いがありますので、
利付債です。

利払日が空欄になっていれば、利子の支払いがない
ので、割引債と判断できます。

大丈夫だとは思いますが、この一覧にはオリックスや
三菱UFJ、トヨタといった国内大手企業の米ドル建て
社債もあります。

これらはあくまでも社債が米ドル建てになっている
だけで米国債ではありませんので、間違えないよう
にしてください。

この一覧から償還日や利回りを見て、あなたが購入
したいと思う米国債の申込ボタンを押しましょう。

償還日は、人それぞれ現金化したい時期がありますし、
最悪、中途換金もできますので、自分の好きな時期を
選べばよいですが、利回りは最低でも2%は欲しいですね。

一覧から、「お申し込み」を選択すると、以下のような
ページが表示されます。

内容を確認して問題なければ、さらに先に進んでください。

続いて、目論見書が表示されます。このあたりは一応目を
通しておいてもよいですが、かなり長文でわかりにくい
文章なので、さらっと読み飛ばしてしまいましょう。

同意して次へすすむと、実際の申し込み画面へと進みます。

あなたが入力すべき項目は2つです。まずは買付方法の選択
です。

買付方法には2種類あり、外貨口座にある資金から米国債を
購入する場合は、外貨決済。日本円の口座から米国を購入
する場合は円貨決済を選択します。

さきほど住信SBIネット銀行から入金した米ドルを使う場合は、
外貨決済を選択してください。一方で、外貨をもっていないと
いう場合は円貨決済を選択してください。

円貨決済を選択することで、その場で必要な円をドルに両替し、
米国債を購入することが可能です。

結局何が違うのかと言えば、住信SBIネット銀行で両替すると
1ドルあたり4銭に対して、SBI証券で両替すると1ドルあたり
25銭しますので、コストがかなり変わってくるということです。

大きな金額で米国債を購入するとなると、かなりコストが
変わりますので、少し手間でも住信SBIネット銀行で両替
することをおすすめします。

一度慣れてしまえば、すぐにこの一連のフローを処理でき
るようになります。

続いてもう一つ決めなければいけないのが買付数量です。

米国債の買付単位は100ドル以上ですので、100ドル以上の
金額を入力してください。

取引パスワードを入力して、「注目確認画面へ」をクリ
ックすると、買付注文確認画面が表示されます。

内容を確認し、問題なければ、「注文発注」ボタンを
押してください。

これで買付注文が完了しました。16時以降に確認すれば、
約定したことが確認できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

住信SBIネット銀行で両替するところから始めると少し
手間に感じるかもしれませんが、一度一連の流れを経験
してしまえば、次からはサクサク注文ができるように
なります。

SBI証券であれば、100米ドルから購入することもでき
ますので、ぜひ一度ご自身で購入してみてください。

まだ米国債投資の全体像がわかっていないという方は
こちらをご覧ください。

>>米国債投資(アメリカ国債投資)完全攻略ガイド

新しい記事はありません

  • この記事を書いた人

ネコみたいに気楽に生きたい投資マニア いのねこ

【理論より実践】で役立つ投資情報を配信中。投資歴20年超。元大手証券マン。投資経験は100案件超。 【保有資格】1級ファイナンシャルプランニング/プライマリープライベートバンカー/MBA/証券外務員一種/宅地建物取引士/AFP/相続診断士/競売不動産取扱主任者/

-米国債