近年では、「1つのカゴに卵を盛るな」の格言が浸透して
おり、様々なアセットクラスに分散投資をしてリスクを
軽減することが運用のセオリーとなっています。
これは、国内株式だけ保有していると、国内株式が大きく
下落したときに、自分の総資産に与える影響が大きいため、
他の資産(値動きが異なる資産)も保有することでリスクを
軽減するということです。
しかし、通貨という観点で考えたときに、ちゃんとした
理解のもと通貨分散をできている人がどの程度いるで
しょうか。
自分は日本国外へ出るつもりがないから円だけ持っておけば
大丈夫と思っている人が多いことに驚きます。
日本円という資産が身近にありすぎるため、日本円=価値
が変動しないものだと思っているようですが、円も立派な
資産であり、価格が常に変動している(自分の資産が常に
増減している)ことに気づかなければいけません。
レベルの低いFPや生保の営業マン、証券販売員が説明して
いる外貨保有のメリット・デメリットでは、そもそも間違
っていたり、いまいち腹落ちしない説明が多いと思います
ので、私がなぜ外貨資産を保有して運用するのかを今日は
具体的にお話しします。
日本円の価値は常に変動している事実
まず、しっかりと理解しておいていただきたいのは、
日本円の価値は常に同じではないということです。
どうしても目の前に、通貨や紙幣を持っていると、
その紙幣自体が増えたり減ったりするわけではない
ので、イメージはしにくいと思います。
しかし、あなたは日本円の価値の変動を実は身近に体験
しています。
例えば、日清のカップヌードル、湖池屋のポテトチップス、
ハーゲンダッツなど、身近な食料品が値上げされていますね。
これは、今まで100円で買えていたものが110円出さなければ
買えなくなるということなので、日本円の価値が目減りして
いるということに他なりません。
私たちの感覚だと同じものを買うのに、価格が上がっている
ので、値上がりしたと思ってしまいがちですが、逆の発想
をすると、
モノの価値は変わらないので、円の価値自体が下がっている。
同じモノを買うのに、100円で買えたものが110円出さなけれ
ば買えなくなったと考えることができます。
サイフの中身の通貨や紙幣が増減しないので、どうしても
イメージしにくいのですが、ここはしっかりと押さえてお
いてください。
あなたが保有している日本円の資産価値は常に増減して
いるのです。
価値変動の要因の1つが為替レート
前述の内容で 日本円の価値が変動することはわかったと
思います。
では、日本円の価値が変わるのはなぜなのか。
これにはいくつかの要因がありますが、そのうちの一つが
為替です。
ドルと日本円は相対的な関係にあり、アメリカ経済にとっ
てプラスのイベントが起これば、米ドルが買われます。
そうすると米ドルの価値が上がりますので、米ドル高と
なります。
一方で、相対的に日本円の価値は下がりますので、円安
になります。
こうなると、今まで1ドル100円で買えていたものが、1ドル
120円出さないと買えなくなります。
海外から原料を仕入れる原料メーカーは今までより多くの
日本円を支払わなければ、必要な分の原料を購入できません
ので、調達コストが高くなります。
そうすると、原料を加工して販売する場合、仕入れ値が
高くなっているわけですから、今までと同じ価格で売っ
てしまえば利益は少なくなります。
ですので、値上げをする必要が出てくるわけです。
そうすると、いままで1000円で買えていたものが、
例えば1100円出さなければ買えなくなり、実質円の
価値が下がってしまったとなるわけですね。
以上のように、為替と円の価値には密接な関係がある
のです。円安=日本円の価値が低下。円高=日本円の
価値増加と覚えてください。
さて、為替と日本円の価値の関係については理解でき
たと思いますので、なぜ外貨を保有すべきなのか、
もしくは保有しなくてもよいのか一般的によく説明
されている意見を見ていきましょう。
外貨を保有すべき派の意見
日本の衰退で為替が円安になる可能性が高い
日本は世界一速く高齢化が進行しており、人口も減少し
始めています。一方で、アメリカは移民の流入を除いても、
純増しています。
経済力は人口に比例するというのが大原則ですので、
米国の経済はこのまま成長し、日本の経済は衰退する
ことが想定されます。
当然、経済が成長する国では、お金を借りてでもビジネス
をしたい人が増えますので、金利は上がっていきます。
(高い金利でお金を借りてでも、それ以上儲かるのである
と思って借りる人が増える)
一方で、経済が衰退すると、ビジネスを始めたいと思う
人がそもそもいません。仮にビジネスを始めるにしても、
高い金利ではビジネスを始めても返済ができないこと
から、低い金利でしかお金の借り手が見つかりません。
ですので、金利は下がっていきます。
そうすると、金利が安い日本円を保有するよりも、金利が
高い米ドルを保有したほうが利息を得ることができるので、
米ドルに資金が流入し、ドル高・円安が進行するという理論
です。
これは、いわゆる国力の強いほうに為替は動くという理論
で、一見すると説得力はありますが、私が色々と調べた限り
、国力と為替に明確な相関はありません。
説明しやすいので使われがちな意見ですが、簡単に鵜呑みに
しないでくださいね。
通貨価値が暴落するので、外貨を保有すべきである
日本政府の借金は1500兆円に達しており、GDPをはるかに
上回る借金であるため、日本は破綻するなどと言われています。
しかし、現在の日本は対外純資産が世界最大であり、国家が
破綻するとは考えられませんが、GDPをはるかに上回る借金を
抱えている日本政府は異常であり、今後私たちが想定できない
イベントによって、国債の価格が暴落し、日本円の価値が暴落
することは確率が低いですがあり得ます。
ですので、円の価値が下がれば、相対的に米ドルなどの外貨
の価値は上昇しますので、今のうちの円を外貨に換えておこ
うということです。
外貨保有はしなくてもいい派の意見
日本で生活しているわけですから、仮に外貨を保有したと
しても、いずれは日本円に両替することになります。
それなのであれば、米ドルなどを保有して、為替リスクを
無理に背負って、毎日ドキドキするよりも日本円をその
まま保有しておくほうが安全であるということです。
私が考える外貨を保有すべき本当の理由
ここまで、外貨を保有すべき派の意見と外貨を保有しなく
てもいい派の意見を見てきました。どちらも一理あると
思えますが、いまいち決定打にかけます。
では、なぜ私が外貨を保有しているのか。
私が外貨を保有している理由は、一言で言ってしまえば
リスクの軽減です。
円が暴落した場合、大きく資産が目減りしますので、米ドル
や他の通貨に分散投資をしているということです。
投資で重要なのはリスクのコントロールです。株でもFX
でも、起きないであろうと思っていることが起きたときに
一番資産が削られます。
そのような場合、何も起きないであろうと思って対策を
していなかった人たちは資産を吹き飛ばされて退場する
ことになります。
そう考えたときに、今後確率は低いものの影響度が一番
大きいのが日本の借金問題だと思っています。
というより、影響度合いが測定できないからこそ、恐い
と思っています。
私自身もすぐに日本の国債が暴落するとは思っていません
が、現在の借金状態は誰が見ても正常であるとは言えない
状況です。
今後、私たちが予測していなかったイベントがきっかけで
暴落する可能性は十分にあると思っています。
もし、円しか資産を保有していない場合、円が暴落したと
すると、自分の資産は激減することになります。
一方で、為替はどうでしょうか。経済状況などから、円安
に進む可能性が高いと思われる中で、外貨を保有していて、
仮に円高となって資産が目減りするにしても、どんなに
大きく見積もっても30%程度でしょう。
そう考えると、円の暴落でどれだけ価値が暴落するかわか
らない円だけを保有しているよりも、多く見積もっても
30%程度の下落で済む米ドルを一部保有しておいたほう
がリスク分散になっていると言えるのではないでしょうか。
このブログでは何度もお話ししていますが、投資は自分
でリスクをコントロールすることが重要です。何か起こ
ってから対策するようでは、三流の投資家です。
一流の投資家を目指すのであれば、確率的に低いことは
起きないだろうと切って捨てるのではなく、万が一円の
価値が暴落することを前提に、暴落したらどう対応する
のかをしっかり考えておくことで、資産を防衛すること
ができるのです。
自分の資産の2~3割は外貨で保有することを検討してよい
と思いますよ。