運用実績報告

【2022年1月実績更新】運用実績ワースト3のファンドに投資をした運用結果を公開!

年平均10%のファンドAと年平均マイナス10%のファンドBが
あったとき、あなたはどちらに投資をしたいと思いますか?

普通の人であれば、ファンドAに投資をすると思います。
(私もそうします。)

一方で、ファンドの運用というのは長期で見ると、平均に
収斂していくという考え方があり、

もしそれが事実なのであれば、パフォーマンスが最悪の
ファンドに投資をすれば、インデックスを上回る運用実績を
残せるのではないかと考えに行きつきました。

というわけで、ここでは6000本以上あるファンドの中から、
2020年2月1日~2021年1月31日の1年間で運用成績が
ほぼ最下位のファンドを3本選び、1年間積み立て投資を
していきます。

ちなみにその3本というのは以下のファンドになります。

ファンド名 年利回り
eMAXIS 新興国リートインデックス ▲31.98%
シェール関連株オープン ▲28.03%
HSBC ブラジルオープン ▲26.21%

※集計期間:2020年2月1日~2021年1月31日

果たして、インデックスファンドを上回ることはできるのでしょうか??

運用実績を公開!

2022年1月末時点のファンド別の運用実績

株式市場がちょうど調整局面入りしたタイミングなので、
総じてパフォーマンスはいまいちですが、結果は以下の
ようになりました。

原油価格の高騰を背景にシェール関連株オープンだけは、
かなりの高騰を見せています。

しかし、eMAXIS 新興国リートインデックス及びHSBC
ブラジルオープンは、eMAXIS Slimシリーズとほぼ変わら
ない状況です。

この結果から言えることは、1年間パフォーマンスが悪かった
ファンドを1本だけ選ぶとリスクがありますが、3本ほど分散
して投資をすると、なかなか優れたパフォーマンスになると
言えるかもしれません。

こちらいったん1年間の運用実績で検証したいので、あと1か月
運用したのちは、また新しい銘柄に入れ替えて検証を進めて
いこうと思います。

ファンド名 純資産(円) 損益
eMAXIS 新興国リートインデックス 11,319 +2.90%
シェール関連株オープン 13,804 +25.49%
HSBC ブラジルオープン 10,582 ▲3.80%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 10,544 ▲4.14%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 11,318 +2.88%

※運用期間:2021/3/1~2022/1/29

新しい記事はありません

  • この記事を書いた人

ネコみたいに気楽に生きたい投資マニア いのねこ

【理論より実践】で役立つ投資情報を配信中。投資歴20年超。元大手証券マン。投資経験は100案件超。 【保有資格】1級ファイナンシャルプランニング/プライマリープライベートバンカー/MBA/証券外務員一種/宅地建物取引士/AFP/相続診断士/競売不動産取扱主任者/

オススメ記事

1

2019年12月以降、私は投資信託の運用金額を大きく減らしました。 なぜ?と思われている方もいるかもしれませんが、実は、何年も前から投資信託の運用金額はタイミン ...

2

「投資信託はインデックスファンドを定期的に購入し、長期保有すればよい」というように「買いのタイミング」というのは、たいていの投資家にとって正解の方法が存在してい ...

3

投資で結果を出すための心得 投資はメンタルスポーツと言われるくらいに心の持ち用ひとつで成果が大きく変わってきます。ここでは私が長年投資をしてきて成果を出すために ...

4

※2013年11月~2023年10月の最新のデータに更新しています。 現在、国内で設定されている投資信託は6000本近く存在します。その中から、真に優れた投資信 ...

5

新NISAの普及に伴い、投資信託に関心をよせる人が年々増加しています。私のところにも新NISAについての質問を受ける機会も多くなってきました。 投資信託は、他の ...

6

※2020年11月~2023年10月の最新のデータに更新しています。 現在、国内で設定されている投資信託は6000本近く存在します。その中から、真に優れた投資信 ...

7

投資を始めたばかりだと、なかなか自分で投資信託の良し悪しがわかりません。 よくわからないまま投資をして大損しては元も子もありませんので、ここで、300本以上の投 ...

8

このブログでは、債券ファンドやバランスファンドを購入するくらいであれば、米国債や米ドル建社債に直接投資することをおすすめしてきました。 しかし、具体的にどのよう ...

9

近年、非常に人気が高まっている金投資ですが、一言で金投資といっても、様々な投資方法があります。 その中でも代表的なのが金地金(きんじがね)投資と呼ばれる、金の延 ...

-運用実績報告