2021年以降の新たな取り組みとして、ソーシャルレンディング、
ロボアド、自動売買ツール、仮想通貨の4つのテーマ(20商品)に
分散投資をして、
どこまで資産を増やせるのか、投信運用と比べてパフォーマンスは
どうなのか検証していこうと思います。
私自身は自分でコントロールできる投資が好みですので、あえて
リスクをとって、これらの分野に投資をすることはしてきません
でした。
しかし、想像以上に、こういったテーマの投資に関する問い合わせ
が多く、多くの方が興味を持っているようなので、私のブログでも
色々と取り上げていこうと思っています。
まず、第一号として、ロボによる投信運用サービスである
ウェルスナビの運用実績を公開していきます。
「ウェルスナビって実際どうなの?」と投資をしようかどうか
迷っている人がいたら、私の運用実績なども参考にして投資を
検討してみてください。
ウェルスナビ(WealthNavi)の運用実績を公開!
純資産(円) | 騰落率 | |
2020年12月 | 107,557 | +7.56% |
2020年10月 | 100,000 |
※ウェルスナビのリスク許容度は5
2020年12月末時点の各アセットクラスの運用実績
純資産(円) | 騰落率 | |
米国株(VTI) | 37,448 | +6.80% |
日欧株(VEA) | 36,536 | +11.61% |
新興国株(VWO) | 15,857 | +9.65% |
米国債券(AGG) | 4,888 | ▲1.87% |
金(GLD) | 7,247 | ▲3.01% |
不動産(IYR) | 5,092 | +1.39% |
現金 | 489 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)との運用実績比較
純資産(円) | 騰落率 | |
2020年12月 | 12,809 | +8.58% |
2020年10月 | 11,796 |
※モーニングスター
eMAXIS Slim バランス(8資産均等)との運用実績比較
純資産(円) | 騰落率 | |
2020年12月 | 11,820 | +6.28% |
2020年10月 | 11,121 |
※モーニングスター