年平均10%のファンドAと年平均マイナス10%のファンドBが
あったとき、あなたはどちらに投資をしたいと思いますか?
普通の人であれば、ファンドAに投資をすると思います。
(私もそうします。)
一方で、ファンドの運用というのは長期で見ると、平均に
収斂していくという考え方があり、
もしそれが事実なのであれば、パフォーマンスが最悪の
ファンドに投資をすれば、インデックスを上回る運用実績を
残せるのではないかと考えに行きつきました。
というわけで、ここでは6000本以上あるファンドの中から、
2020年2月1日~2021年1月31日の1年間で運用成績が
ほぼ最下位のファンドを3本選び、1年間積み立て投資を
していきます。
ちなみにその3本というのは以下のファンドになります。
ファンド名 | 年利回り |
eMAXIS 新興国リートインデックス | ▲31.98% |
シェール関連株オープン | ▲28.03% |
HSBC ブラジルオープン | ▲26.21% |
※集計期間:2020年2月1日~2021年1月31日
果たして、インデックスファンドを上回ることはできるのでしょうか??
お楽しみに。
ファンド名 | 純資産(円) | 損益 |
eMAXIS 新興国リートインデックス | ||
シェール関連株オープン | ||
HSBC ブラジルオープン | ||
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | ||
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス |