ソーシャルレンディング 運用実績報告

【2022年1月更新】クラウドバンク(Crowd Bank)の運用実績をブログで公開!結果はいかに?

第7号として、大手のソーシャルレンディング会社である
クラウドバンク(Crowd Bank)での運用実績を公開します。

「クラウドバンクって実際どうなの?」

「他の投資と比べてパフォーマンスはいいいの?」

と投資をしようかどうか迷っている人がいたら、
私の運用実績なども参考にして投資を検討してみてください。

クラウドバンク(Crowd Bank)の運用実績を公開!

1年経って、ようやく運用の全体像が少しずつ見えてきました。

配当を受け取った分、純資産が増えているというのもあるのですが、
米ドル建てで投資をしている関係で、為替の影響で資産が増えている
というのが大きいですね。

何にしてもしっかりプラスは出ている状態です。

純資産(円) 騰落率
2022年1月29日 222,619 +11.3%
2021年1月15日 200,000

投資先別の運用期間と期待リターン

投資先は5つの投資案件に投資をしていました。

募集開始すぐに枠がいっぱいになってしまうということも
あり、あまり中身を見ずに投資をしてしまった形です。

結果的にどれもうまくいっているのっで、問題はなかった
わけですが、大きな資金を投資するのであれば、じっくり
調べてからでないと怖いですね。

運用期間 期待利回り(年換算)
太陽光発電ファンド第2063号 6か月 5.7%
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第421号 12か月 5.1%
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第420号 12か月 5.1%
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第397号 12か月 5.1%
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第395号 12か月 5.1%

とはいえ、しっかりと元本も戻ってきていますので、
以下のように案件選びでリスクの高い怪しい案件に
投資をしなければ、早々元本が償還されないリスクは
回避できると思います。

案件選びのポイント
  • 運用期間は1年以内

運用期間が長くなればなるほど、不動産市場が下落したり、投資対象の不動産に予期せぬ事態が起こるリスクが高まりますので、最長でも1年、できれば、数か月の案件が一番リスクが低いと思います。

  • 担保あり

担保の有無は万が一のことが起きた時の安心感が違います。たまに連帯保証などがついた案件がありますが、連帯保証はないよりはあったほうがいい程度のもので、担保と比べると、信頼性が格段に落ちるので、手は出さないほうが無難でしょう。

  • 円建て

投資した後で気づいたのですが、案件の中には為替ヘッジされている案件があります。短期で運用する場合、為替が円高に進むと、利回り以上の為替損が出る可能性があります。短期の為替の値動きは予測がつきませんので、基本、円ヘッジしてある投資案件を選ぶのがおすすめです。

2022年1月時点の投資先別の投資金額

投資先 投資金額
太陽光発電ファンド第2063号 100,000円(償還済)
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第421号 290USD
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第420号 280USD
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第397号 180USD
米ドルカリフォルニア不動産ローンファンド第395号 180USD

太陽光発電ファンドは無事償還されました。

ただ、償還時期をしっかりと把握していなかったため、
資金効率という意味では、半年ほど現金のまま寝かせて
しまっていました。。。

米国不動産ローンファンドも近々償還される予定です。

米国案件は少し手を出しづらいですが、担保がしっかり
設定されているので、まだ安心して待つことができました。

とはいえ、カリフォルニアにいったことがあるわけでも
ないので、いまいちカリフォルニアの不動産マーケットの
状況はピンと来はしませんでしたが。。。

他のソーシャルレンディング業者だと、利回りは下がりますが、
都内や都内近郊の不動産の案件が出たりするので、やはり
見知った土地の案件に投資をするほうが安心できると、
今更ながらに思います。

最後に為替です。この投資が失敗するとしたら、為替が円高に
振れる場合であろうと思っていたので、どうなるかと思って
いましたが、ちょうどタイミングよく円安に振れたこともあり
円ベースでの評価額が大きくプラスになりました。

改めて、円建ての投資案件のほうが手堅くておすすめです。

コントロールできない投資案件の場合、投資をした後は、
もうやれることはないので、投資をする前にいかにリスクを
抑えられるかがやはり重要だと思います。

新しい記事はありません

  • この記事を書いた人

ネコみたいに気楽に生きたい投資マニア いのねこ

【理論より実践】で役立つ投資情報を配信中。投資歴20年超。元大手証券マン。投資経験は100案件超。 【保有資格】1級ファイナンシャルプランニング/プライマリープライベートバンカー/MBA/証券外務員一種/宅地建物取引士/AFP/相続診断士/競売不動産取扱主任者/

オススメ記事

1

2019年12月以降、私は投資信託の運用金額を大きく減らしました。 なぜ?と思われている方もいるかもしれませんが、実は、何年も前から投資信託の運用金額はタイミン ...

2

「投資信託はインデックスファンドを定期的に購入し、長期保有すればよい」というように「買いのタイミング」というのは、たいていの投資家にとって正解の方法が存在してい ...

3

投資で結果を出すための心得 投資はメンタルスポーツと言われるくらいに心の持ち用ひとつで成果が大きく変わってきます。ここでは私が長年投資をしてきて成果を出すために ...

4

※2013年11月~2023年10月の最新のデータに更新しています。 現在、国内で設定されている投資信託は6000本近く存在します。その中から、真に優れた投資信 ...

5

新NISAの普及に伴い、投資信託に関心をよせる人が年々増加しています。私のところにも新NISAについての質問を受ける機会も多くなってきました。 投資信託は、他の ...

6

※2020年11月~2023年10月の最新のデータに更新しています。 現在、国内で設定されている投資信託は6000本近く存在します。その中から、真に優れた投資信 ...

7

投資を始めたばかりだと、なかなか自分で投資信託の良し悪しがわかりません。 よくわからないまま投資をして大損しては元も子もありませんので、ここで、300本以上の投 ...

8

このブログでは、債券ファンドやバランスファンドを購入するくらいであれば、米国債や米ドル建社債に直接投資することをおすすめしてきました。 しかし、具体的にどのよう ...

9

近年、非常に人気が高まっている金投資ですが、一言で金投資といっても、様々な投資方法があります。 その中でも代表的なのが金地金(きんじがね)投資と呼ばれる、金の延 ...

-ソーシャルレンディング, 運用実績報告