投資マニアによる投資マニアのための投資実践記

  • TOP
  • 最新記事
  • 実践中の投資
  • 投資のヒント
  • プロフィール

「アクティブファンド分析」の記事一覧


ひふみらいとの評価や評判は?果たして投資価値はあるのか?

  • 公開日:2021/03/29
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
多くの投資家から人気の高い「ひふみ」シリーズを運用している レオス・キャピタルからついにバランスファンドが登場します。 近年のバランスファンドの人気を背景に、レオスがさらに攻勢に 出てきました。 「ひふみらいとって投資対 […]
続きを読む

ピクテ クアトロの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/03/01
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
国内には6000本以上の投資信託がありますが、その中でも とにかく様々なアセットクラスに分散投資をしているのが ピクテ・マルチアセット・アロケーションファンド『愛称:クアトロ』です。 今日は、このピクテ クアトロについて […]
続きを読む

ティー・ロウ・プライス グローバル・テクノロジー株式ファンド Bコースの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/02/25
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
2020年以降、非常に好調なテクノロジー株に投資ができる ティー・ロウ・プライスのグローバル・テクノロジー株式 ファンド。 為替ヘッジ有のAコースとヘッジ無のBコースを合わせて、 すでに2000億円を超えており、非常に人 […]
続きを読む

ロイヤル・マイルの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/02/10
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
近年、非常に注目されているESG投資の中にも実は色々な 投資手法があります。 その中でも、社会的課題の解決(社会的利益)と投資リターン の2つの利益の獲得を目指すのがインパクト投資とよばれる 手法です。 今回は、三菱UF […]
続きを読む

世カエル の評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/02/09
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
ここ数年で一気に名前を聞くようになった「ブロックチェーン」。 インターネットが世界を変えたようにブロックチェーンの技術にも 様々な可能性が期待されています。 ※引用:販売資料 そんなブロックチェーン・ビジネスを展開してい […]
続きを読む

ベイリー・ギフォードインパクト投資ファンドの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/02/08
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
近年、非常に注目されているESG投資の中にも実は色々な 投資手法があります。 その中でも、社会的課題の解決(社会的利益)と投資リターン の2つの利益の獲得を目指すのがインパクト投資とよばれる 手法です。 今回は、三菱UF […]
続きを読む

農中<パートナーズ>長期厳選投資おおぶねの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/01/26
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
農林中金アセットが運用するファンドの中で、唯一、 投信ブロガーが選ぶFund of the Yearを受賞したのが、 『農中<パートナーズ>長期厳選投資おおぶね』です。 「農中<パートナーズ>長期厳選投資おおぶねって投資 […]
続きを読む

京都企業株式ファンドの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/01/23
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
かつての京都は都として栄え、時代に合わせて新たな 文化や技術を生み出す場所でした。 現在、5Gや自動車の電装化等の社会のデジタル化が 進展するなか、その伝統技術や文化を高め、世界最先端 の独自技術を展開するグローバル企業 […]
続きを読む

世界セレクティブ株式オープン(年2回決算型)の評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/01/21
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
大和アセットマネジメントから国際優良企業への厳選投資 とリスクコントロールの徹底を目的とした新ファンドが 登場しました。 その名も世界セレクティブ株式オープン(年2回決算型)。 リスクコントロールの徹底による下落リスクの […]
続きを読む

『THE ASIA 5G』次世代通信関連 アジア株式戦略ファンドの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/01/20
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
2018年、2019年頃から急速に名前を聞くようになった『5G』。 現在、人々の生活や産業のそのほとんどは人を介していますが、 5Gが実現すると、様々な人・モノすべてがインターネットで 繋がり、私たちの生活はより豊かにな […]
続きを読む

ザ・サーキュラー Bコースの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/01/18
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
大量生産、大量消費の拡大とともに、世界経済は成長 してきました。 しかし、その経済成長の裏側では、様々な環境負荷が 起きてきました。 そして、今、「廃棄」された商品や原材料を新たな 「資源」と捉え、廃棄物を出すことなく資 […]
続きを読む

いちよし SDGs中小型株ファンドは投資価値があるのか?

  • 公開日:2021/01/17
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
2020年は新型コロナウイルスのせいもあって、あまり注目 されませんでしたが、多くの運用会社からSDGsをテーマに したファンドが登場しました。 そのうちの1つがいちよしアセットマネジメントの いちよし SDGs中小型株 […]
続きを読む

iFreeレバレッジ FANG+は投資価値があるのか?

  • 公開日:2021/01/15
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
2020年は新型コロナウイルスの影響で大きく株価が下落 するかと思われましたが、終わってみれば、前年を大きく 上回る結果となりました。 その中でも大きく株価を伸ばしたのが米国のテクノロジー株 でしょう。 そんな米国のテク […]
続きを読む

『The DX』グローバルDX関連株式の評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/01/14
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
2019年あたりからよく名前を聞くようになったデジタル・ トランスフォーメーション、通称DX。 基盤となるAIや5G、クラウドなどのデジタル技術が飛躍的な 進化を遂げたことにより、これまでには考えられなかった 革新的な製 […]
続きを読む

野村 環境リーダーズ戦略ファンド Aコースの評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2021/01/12
  • アクティブファンド分析
  • 投資信託
地球温暖化、水不足、食料問題、廃棄物問題など、 環境破壊が世界全体に様々な問題をもたらしており、 持続可能な経済へ移行することが不可避となっています。 環境関連の分野では、テクノロジーを活用した イノベーションが進み、こ […]
続きを読む

トレンド・キャッチ戦略ファンド『クラッシュハンター』の評価や評判は?

  • 公開日:2020/12/03
  • アクティブファンド分析
S&P500株価指数先物の価格のトレンドを捉えて利益を狙う ダイワアセットマネジメントのトレンド・キャッチ戦略ファンド『クラッシュハンター』。 「トレンド・キャッチ戦略ファンド『クラッシュハンター』って投資対象と […]
続きを読む

iFreeレバレッジ NASDAQ100の評価や評判は?実質コストはどれくらい?

  • 公開日:2020/10/14
  • アクティブファンド分析
2020年一番注目を集めたといっても過言ではないのが、 大和投信のiFreeレバレッジNASDAQ100でしょう。 コロナショックで多くのファンドが急落する中、非常に 優れた成果を残しています。 今日は、iFreeレバレ […]
続きを読む

企業価値成長小型株ファンド『眼力』の評価や評判は?今後の見通しはどう?

  • 公開日:2020/09/02
  • アクティブファンド分析
現在、日本国内の株式ファンドの中で、他を圧倒する パフォーマンスをたたき出しているファンドがあります。 それが、アセマネOneが運用する、 企業価値成長小型株ファンド『愛称:眼力』です。 コロナ禍において、多くのファンド […]
続きを読む

ブラックロック・ゴールド・ファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

  • 公開日:2020/09/02
  • アクティブファンド分析
コロナショック以降、金価格が急騰しており、それに伴った BLACK LOCKのブラックロック・ゴールド・ファンドに 注目が集まっています。 金と金鉱株は実質違うので、値動きも異なるのですが、 果たしてブラックロック・ゴー […]
続きを読む

大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

  • 更新日:2020/08/31
  • 公開日:2020/08/29
  • アクティブファンド分析
モーニングスターのファンド・オブ・ザ・イヤー2018を受賞し、 近年、非常に高いパフォーマンスで注目を浴びているのが、 三井住友DSアセットの大和住銀 DC海外株式アクティブファンドです。 10年以上前から運用されている […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ

今週の人気記事 TOP10

  1. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    ウェルスナビ(WealthNavi)はやめとけ!ウェルスナビはやめたほうがいい人はこんな人。

  2. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    投資信託の弱点。多くの投資家が気づけていない投信運用の落とし穴

  3. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    投信運用の出口戦略はどうするべき?最終的に行き着いた私の出口戦略とは。

  4. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    あなたは投資信託の実質利回りを計算できますか?

  5. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    【2020年8月更新】10年平均利回りランキングで見る圧倒的に優れた投資信託まとめ

  6. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    2020年8月更新!先進国株式ファンドのおすすめはどれ?10年平均利回りランキング ベスト20を発表!

  7. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    テンバガー・ハンター Bコースの評価や評判は?はたして投資価値があるのか?

  8. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    投資信託の純資産の目安って?絶対知っておきたい純資産のマメ知識

  9. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    iFreeレバレッジ NASDAQ100の評価や評判は?実質コストはどれくらい?

  10. 大和住銀 DC海外株式アクティブファンドの評価や評判は?今後の見通しはいかに?

    投資信託の元本割れの確率はどれくらい?元本割れの確率を徹底分析

カテゴリー

  • ETF (4)
    • 海外ETF (4)
  • VIX指数 (42)
  • ソーシャルレンディング (6)
  • ロボアド (22)
  • 仮想通貨 (1)
  • 債券 (10)
    • 米ドル建社債 (1)
    • 米国債 (6)
  • 外貨建てMMF (7)
  • 投資のヒント (27)
  • 投資信託 (333)
    • アクティブファンド分析 (208)
    • インデックスファンド分析 (46)
    • ファンドランキング (20)
    • マメ知識 (37)
  • 投資詐欺を見破る極意 (14)
  • 有料コース (1)
  • 株式 (9)
    • IPO (9)
  • 運用実績報告 (13)
  • 金(ゴールド) (5)

タグ

VIXトレード (1) ここ3年勢いのあるファンドランキング (5) カテゴリー別10年リターンランキング (9) 検討に値する投資信託 (85) 買ってはいけない投資信託 (132)

サイト内検索

  1. 投資マニアによる投資マニアのための投資実践記 TOP
  2. 投資信託
  3. アクティブファンド分析
© 2017 投資マニアによる投資マニアのための投資実践記
  • 運用実績
  • 投信格付
  • 自己紹介
  • 人気記事
  • 無料相談