投資基礎力UP

ダイエットと投資の隠された共通点

ダイエットで成功することと投資で成功することには実
は大きな共通点があると聞いて、どんな共通点があるか
イメージできるでしょうか?

たぶん、この2つに共通点があると考えたことがある人は
ほぼいないと思いますが、間違いなく共通点があります。

今日はダイエットと投資の知られざる共通点について
お話したいと思います。

ダイエットと投資の共通点

あなたはダイエットで痩せるために一番重要なことは何
だと思いますか?

多くの人はダイエットを成功させるためには、ダイエッ
トの手法が重要だと考えます。

いかに楽に早く我慢せずに痩せられるかが重要であり、
そんなダイエット法がないものかと多くの時間を使って
います。

しかし、ダイエット法もあなたが痩せるためには重要な
要素ではあるのですが、それ以上に重要なことがありま
す。

それは、あなたが本気で「痩せたい!」と思い、精神的
に辛いときがあっても耐えてダイエットを続けられるか
です。

忍耐力・精神力 (メンタル)の強さと言い換えても良い
かもしれません。

ダイエットに挑戦したことがある人であればわかると思
いますが、なかなか痩せないともういいかとダイエット
を諦めたくなるときがあります。

そのようなときに、やめたいと思っても続けられるかが
最も重要だということです。

もちろん、ダイエット法によってもある程度痩せるスピ
ードに差は出ますが、世界中で一番優れたダイエット法
を取り入れたとしても本人の意思が弱ければ、ダイエッ
トは成功しないでしょう。

一方で、1番優れたダイエット法でなくても、痩せたいと
いう強い意志をもって、ダイエットを続けた人のほうが
最終的には痩せられることは間違いありません。

意外に思うかもしれませんが、投資もまさにダイエット
と同じです。

大半の人は投資で成果を出すためには、どの銘柄を選べ
ばよいのか、どの投資手法で投資をすればよいのかとい
う手段を探すのに時間を使います。

しかし、いくら良い投資方法を知ったとしても、一時的
に大きな下落相場がきたときに、精神的に耐えて保有を
続けられなければ、大きなリターンを得ることはできま
せん。

逆に一番優れた銘柄を選択できていなくても、下落相場
が来たときに、我慢して保有を続けられる強い意志を持
っている人であれば、すぐに手放してしまう人と比べる
と確実に高い成果を出すことができます。

我慢強さはどう手に入れる?

ダイエットと投資、どちらも成果を出すためには、手段
ではなく自分を信じて続けられる我慢強さが勝敗を分け
ることはわかっていただけたかと思います。

ただし、我慢強さというのは一朝一夕で身につくもので
はありません。

自分は我慢できると思っていても、いざ急落相場に直面
すると、「これ以上損はしたくない」という思いから、
保有ポジションを手放してしまう人がたくさんいます。

では、どうすれば、我慢強さを手に入れられるのか。

それは精神力を鍛えるのではなく、環境を変えてしまう
ことです。

ダイエットで言えば、家にあなたを誘惑するようなアイ
スやお菓子、カップラーメンなどを置いておくと、どう
しても食べたくなってしまうものです。

これは精神的にも相当つらいというのが、ダイエット経
験者の方であれば、わかると思います。

ですので、そもそも、そういった食べ物を家に置いてお
かないという対策をとります。

そのほかにも、美味しい食べ物が載っているWEBサイトや
雑誌を見ると、なかなか自分の欲求を抑えることがむず
かしくなります。

ですので、ダイエット中はそういった情報を取らないよ
うにします。

こうすることで、精神力を鍛えなくても、環境を変える
ことで、ダイエットを続けられる状況を作り出すのです。

これを投資であてはめるとどういうことになるのか。

それは、投資金額を少額にする。最大損失額から逆算し
て投資金額を決める。投資の知識を増やす。といった対
策をすることで、大きな下落相場がきたときでも平常心
でいることができます。

精神力を鍛えるというのは、本当に大変です。

ですので、精神力を鍛えずとも、あなたの周囲に環境を
変えることで、大きな下落相場が来たとしても冷静に投
資判断ができるようにしましょう。

ぜひあなたの投資戦略にも平常心で投資をするための環
境を整えるということをやってみてください。

新しい記事はありません

  • この記事を書いた人

ネコみたいに気楽に生きたい投資マニア いのねこ

【理論より実践】で役立つ投資情報を配信中。投資歴20年超。元大手証券マン。投資経験は100案件超。 【保有資格】1級ファイナンシャルプランニング/プライマリープライベートバンカー/MBA/証券外務員一種/宅地建物取引士/AFP/相続診断士/競売不動産取扱主任者/

オススメ記事

1

2019年12月以降、私は投資信託の運用金額を大きく減らしました。 なぜ?と思われている方もいるかもしれませんが、実は、何年も前から投資信託の運用金額はタイミン ...

2

「投資信託はインデックスファンドを定期的に購入し、長期保有すればよい」というように「買いのタイミング」というのは、たいていの投資家にとって正解の方法が存在してい ...

3

投資で結果を出すための心得 投資はメンタルスポーツと言われるくらいに心の持ち用ひとつで成果が大きく変わってきます。ここでは私が長年投資をしてきて成果を出すために ...

4

※2013年11月~2023年10月の最新のデータに更新しています。 現在、国内で設定されている投資信託は6000本近く存在します。その中から、真に優れた投資信 ...

5

新NISAの普及に伴い、投資信託に関心をよせる人が年々増加しています。私のところにも新NISAについての質問を受ける機会も多くなってきました。 投資信託は、他の ...

6

※2020年11月~2023年10月の最新のデータに更新しています。 現在、国内で設定されている投資信託は6000本近く存在します。その中から、真に優れた投資信 ...

7

投資を始めたばかりだと、なかなか自分で投資信託の良し悪しがわかりません。 よくわからないまま投資をして大損しては元も子もありませんので、ここで、300本以上の投 ...

8

このブログでは、債券ファンドやバランスファンドを購入するくらいであれば、米国債や米ドル建社債に直接投資することをおすすめしてきました。 しかし、具体的にどのよう ...

9

近年、非常に人気が高まっている金投資ですが、一言で金投資といっても、様々な投資方法があります。 その中でも代表的なのが金地金(きんじがね)投資と呼ばれる、金の延 ...

-投資基礎力UP